てさぐりがたり

製作記録・覚書・レポート・浮かんでは流れゆく思考の切れ端など。失敗も糧。見たこと・聞いたこと・触れたこと。

アンソロジー執筆に参加しました

参加しているオンラインコミュニティ「ライフエンジン」内には、絵描きさん字書きさんもたくさんいます。

有志が集まって

「本出したいっすね~」

「合同誌とかアンソロとかね~」

とか言ってたら、ほんとに出すことになりました。

 

姫花此咲さんがまとめ役をかって出てくださり、

「虹」をテーマに個性豊かな面々が作品を出し合って、1冊の本になりました。

 

紹介サイトはこちら。

lifeengine.landysh.info

(すげぇ~~~アンソロっぽい~~~~)

 

2019年6月16日、静岡文学マルシェで頒布となります。

機会がございましたら、是非ともお手に取って見てください。

shizumaru.info

 

わたくし東雲は、漫画6ページと、ノベルティのしおりイラストを担当しております。

漫画描くの大変だけど楽しいなぁ!!!!

 

f:id:phaseup:20190530160703j:plain

ライフエンジンアンソロジー サンプル

「なんか見たことある人がいる…?」ですって?

気のせいです。フィクションです。

でもきっと貴方は同じ沼の方ですね。

 

自分の中の地雷を踏んだ話

たいへん久しぶりの更新となりました。

ぶっちゃけて言うと、更新する気力がありませんでした。

 

どうやら自分にとって「文章を書いて公開する」というのは、かなり精神をすり減らす作業のようです。

SNSやコミュニティ投稿は割と気軽にできるので意識していませんでした。

ある程度まとまった文章を、読みやすいように構成を組み立てて一筋の主張をするということがどうやら不得手のようです。

そういえば作文やレポートはめちゃくちゃ苦労してました。そっちの方か。

 以下、ここしばらくちょっとしんどかったぜーということを振り返ります。

 

続きを読む

舌下免疫療法2ヶ月

ダニアレルギーの舌下免疫療法を始めて2ヶ月が経過しました。

 

服薬にもすっかり慣れ、薬を口に含んでも嫌なイガイガしなくなりました。

飲み忘れないようにシートに日付を書いて管理しています。

 

抗アレルギー薬を合わせて飲んでいるためか、今思えば大掃除をしても、ひどいクシャミが出ませんでした。例年はマスクをしていても、押し入れに頭を突っ込むたびクシャミが止まらなくて大変だったのですが。

そう言えば、この冬は風邪もひいていません。お医者さんいわく、鼻粘膜が傷むのを防いでいるので風邪もひきにくくなるんだそうです。嬉しいおまけです。

 

経過良好なことを伝えると、今回から60日処方になりました。

通院が減るのは助かります。

薬が1つ製造中止になったとのことで変更がありました。

 

もう少しすると花粉の季節が到来します。

飲んでいるのはダニアレルギーのものですが、便乗効果と抗アレルギー薬で少しでも楽に過ごせたら良いのですが。

 

診察代  820円

舌下免疫+アレルギー薬60日間  4,840円

クリスマスの思い出

メリークリスマス!

と言っても世間では、24日が終わってしまうと早々に正月ムードに一変してしまいますね。せっかちやねん。今日が本番やで。

 

ここから先は大人の事情の話をしますので、サンタさんを信じている純粋なお子さんには読ませないでくださいね。

続きを読む

流浪の旅人っぽい簡易固形水彩を作りました

ホルベイン透明水彩絵の具を入手したので、色見本を作るついでに、持ち歩ける絵の具セットを作りました。

 

材料は

  • ダイソーで買ったくるみボタン22mm
  • ハサミで切れるマグネットシートの端切れ
  • セリアで買ったなんかかっこいい缶ケース
  • Gボンドクリヤー

ええ、ほとんど自宅にあった余りものです。

f:id:phaseup:20181220141740j:plain

くるみボタンの上側をひっくり返して、底にマグネットシートをボンドでくっつけます。

缶ケースに置きます。磁石でくっつきます。

絵の具をチューブから出します。

以上。

これで移動・入れ替え可能なパレットの完成です。

f:id:phaseup:20181220141813j:plain

素晴らしいことに、呉竹のミニ水筆が分解すれば入ってしまう。

やばい。旅人っぽい。今すぐ旅に出たい。

 

色見本もできました。

使ってみるのが楽しみ。

ホルベイン色見本

 

わたしの基本理念って何だろう

ひらめきラジオから、再び募集テーマが出されました。

『あなたの基本理念は何ですか?』

 

…やばい。

何がやばいって、それを今考えている真っ最中だからです。

それを考えるために、このブログを書いたり、ライフエンジンに入ったりしている訳で。

明確な基本理念なんてものがあれば頭を悩ませる時間が1日10時間くらい減ると思う。つまり常日頃ぼんやりと、大なり小なり悩んでいるのです。

 

親切なパーソナリティー様は、ありがたい事にヒントを提示してくれていました。

 

「あなたが自然と、昔から大切にしていること」

「誰に要求されるでもなく、無意識に行動基準にしていること」

 

そこを手がかりに考えてみようと思います。

 

と言っても残念なことに、後ろ向きな行動基準しか思いつきません。

私はいわゆる、優等生タイプの子どもでした。

そう言われたからやる。

後で困りたくない。

怒られたくない。

嫌われたくない。

自分にとって重要な選択であるほど、無難で安全で、人から肯定されそうな道を選びました。

 

ですがそれによって一時的な或いは表面的な安堵は得られても、いつも自分に対して自信のないままでした。

 

考えに行き詰まった私は、記憶をたぐることをやめ、実際に過去の自分に話を聞きに行くことにしました。

 

私の手元には、2004年から書きためてきた日記兼手帳が残っています。

その日記たちをクローゼットの奥から引っ張り出し、一番古いものを開きました。文庫ほどの、オレンジ色のノートでした。

 

毎日の行動や思いを書いた文章の中には、若さやあどけなさもありながら、文具や漫画が好きなこと、毎日ToDoをメモしていること、しかしその半分以下しか埋まっていないこと、早起きが苦手で睡眠大好きなことなど、今と変わっていない部分もたくさんありました。

「自分全然成長してねーな」などと思いながら読み進めると、ある単語に目が止まりました。

 

『正々堂々』

 

 

あ、これだ。そう感じました。

 

思えば、人の意向や評価を気にしながら、その視線をかいくぐるためにズルや不正をしたことはありませんでした。

言われたからとはいえ、素直に宿題をこなしたり部活に毎日出席したり、真面目にテスト勉強の予定を立てて日々取り組んだり、正面突破、正攻法で挑んでいました。

 

それゆえに突破できなかった事柄もいろいろありました。

だけど、今の私から見て、それは誇らしく思えました。

 

正々堂々。

これからも、そしてこれからは自分のために、

この言葉を背に掲げようと思います。

 

これで頭を悩ませる10時間から開放される。やったー。

舌下免疫療法1ヶ月

ダニアレルギーの舌下免疫療法を始めて1ヶ月がたちました。

薬の成分量が増えて3週間です。

 

最初のようなノドの違和感はありませんが、毎日薬を置く舌の裏側あたりに荒れた感じがありました。

 

ひどい反応ではなかったので、薬がなくなったタイミングで相談しました。

本来は内服後5分は飲食しないのですが、飲み込んだ直後にうがいしてもいいとアドバイスをもらいました。

 

気になることがあったら、都度お医者さんに相談するのがよさそうです。

 

診察代  800円

舌下免疫+アレルギー薬3週間  2,590円

ひらめきラジオお題「私なりのやりたいことの見つけ方」に答えます

 

「やりたいことの見つけ方」について考えてみた

所属しているオンラインコミュニティ「ライフエンジン」運営のF太さんjさんから、ブログお題をいただきました。

12月3日のラジオに関連して、テーマは
「やりたいことの見つけ方」。

www.youtube.com

続きを読む

親指シフト3週間

親指シフトを始めてから3週間ほど経ちます。

全然練習はできてないんですけど、

なんでしょう、ちょっと抵抗みたいなのが減ってきました。

キーボード表を見ないと打てないし、めっちゃ遅いですけど、

ラジオ聞きながら打ったり、考えながら打てるようになってきた。

脳にかかる負担、使うメモリが減ってきた感じ。

 

少し楽しくなってきたぞ。

親指シフト2週間

親指シフトのソフトをインストールしてから、2週間ほど経ちました。

練習量が少ないので、あまり早くはなっていません。

ただ、配列表を見るのは少し慣れてきました。

右か左か、解放かシフトかは何となくわかる感じ。

 

右手が打ちにくいなーと思ってたら、

さっきorg配列というのを知りました。

最初からこっちでやりたかった。

 

練習はここをつかっています。

親指タイピング|無料の親指シフト入力練習サイト

/*Googleアドセンス取った場合は以下へ*/